ブログ

上空に寒気が入っていて、大気の状態が不安定。
このへんでも2度ほど雷雨になった。
 
いったん雨が上がったので食料の買い出しに近所まで。

サンゴジュの花が咲いている。
だいたい、赤い実のほうの印象が強いが、当然ながら花も咲く。

歩み入るこころはやさし杜なかに珊瑚樹はなべて白き花つく/上田三四二『黙契』

蝶が来ていた。
どこで雨宿りをしていたのだろう。
 
ようやく食事にありついたという感じで、花にとりついている。
 
ツマグロヒョウモン♀か? と思ったが、ちょっと違う。
これはたぶんアカタテハだ。

いつとなきふるき落葉を掻きにつつわれが見るアカタテハ蝶の賑はひ/森岡貞香『黛樹』

そうやって道草をくっていたら、次の雨雲がやってきた。
買い物をしてスーパーを出るころには、ふたたび土砂降り。

コメントを残す

ページトップへ