塔短歌会連絡掲示板

お知らせと問い合わせの事務連絡用掲示板です。

コメントを残す

  • 江戸雪 より:

    7月・・・メール歌会

    8月1日(土)*毎年8月は第一土曜です。  13:00〜(2時間程度の予定)
    予防、間隔、換気などに留意してドーンセンター大会議室にて行います。

    9月12日(土)13:00〜  大会議室にて 

    以上、状況によっては変更になる場合があります。

  • 小林信也 より:

    6月の湘南歌会は、通常通り、28日(第4日曜日)13時から藤沢市民会館にて開催します。

    マスク着用が入館の条件となりますので、参加される方は各自ご用意くださるようお願いします。

    また、会場の「密」を避けるために入室人数が制限されていますので、場合によっては参加の
    見合わせについてご相談させていただく場合もあり得ることをご承知おきください。

  • 猫好き より:

    坂楓さんのお名前で検索してこちらにたどり着きました。
    坂さんが1965年頃に出された詩集『黒く焼いた竹垣の柱で』を読み、感動しました。
    あれからどんな人生を歩まれたのだろうと気になるとともに、もしまだご存命なら感動したと一言伝えたいです。
    坂さんがあの詩で思い出を綴った「トンコ」は、あの本とともに、今も生き続けていると思います。

    • 松村正直 より:

      塔短歌会編集長の松村です。
      坂楓さんはご存命です。
      ご投稿のことをお伝えしたところ、たいへん感激なさっています。
      メールでのやり取りも可能ですので、もしご希望される場合は
      松村宛に一度ご連絡ください。
      masanao-m@m7.dion.ne.jp

      • 猫好き より:

        松村様

        突然の書き込みにもかかわらず、坂さんに御伝えくださったとのこと、
        深く感謝申し上げます。
        のちほど、メールさせていただきます。
        どうぞよろしくお願い申しあげます。

        • 松村正直 より:

          メール受け取りました。
          一冊の本が時間を超えて人と人をつなげることを
          嬉しく心強く思います。

  • 武山千鶴 より:

    東京平日歌会は今後しばらくの間、開催を中止いたします。

  • 梶原さい子 より:

    みなさま、こんにちは。

    6月6日、7日に予定していた東北集会についてですが、ほんとうに残念ですが、中止とさせていただきます。

    申し込み締め切りまであと1か月なのですが、1か月でコロナウイルスのこの状況がおさまるとは思えないので、そうすると、みなさん申し込みの判断ができないと思いますので。

    予定してくださっていたみなさまには、ほんとうに申し訳ないのですが、でも、とてもいいコースですので、来年か再来年、必ず、実現させたいと思っております。

  • 江戸雪 より:

    大阪歌会 休会のお知らせ
    新型コロナウイルスの感染が増大傾向にあるなか、高齢の方もふくむ狭い空間での歌会は当面控えようと思います。
    また再開する際にはこの「連絡掲示板」にてお知らせを致します。
    毎月、おおよそ25日頃に翌月の予定を決めることにします。
    どうぞよろしくお願い致します。

  • 江戸雪 より:

    残念ではありますが、当面のところ天王寺歌会は休会といたします。
    また再開の際にはこの掲示板にてお知らせいたしますのでよろしくお願いいたします。
    また、問い合わせは随時以下の方までお願いいたします。

    江戸雪 090-7345-7759
    edoyuki1212@yahoo.co.jp

  • 東京平日歌会 武山千鶴 より:

    4月1日東京平日歌会の中止が決まりました。
    次回は5月13日、化粧品会館で開催の予定です。
    変更などありましたら改めて告知いたします。

  • 岡本幸緒 より:

    3/15(日)の東京歌会は中止です。
    4月以降の会場は未定ですので、担当者までお問い合わせ下さい。

  • 岡本幸緒 より:

    来週に予定しておりました、『浜竹』批評会は、延期となりました。
    詳細はまたお知らせします。
    よろしくお願い致します。

ページトップへ