第15回塔新人賞・塔短歌会賞 選考結果発表
第15回塔新人賞・塔短歌会賞 選考結果を発表いたします。
塔新人賞
受賞:中野功一「梅雨晴」
次席:仲原 佳「あかるい明日」
塔短歌会賞
受賞:小田桐 夕「きんいろ林檎」
(次席は該当作なし)
みなさまおめでとうございます。
受賞作・次席作・候補作と選考座談会は4月号に掲載します。
第15回塔新人賞・塔短歌会賞 選考結果を発表いたします。
塔新人賞
受賞:中野功一「梅雨晴」
次席:仲原 佳「あかるい明日」
塔短歌会賞
受賞:小田桐 夕「きんいろ林檎」
(次席は該当作なし)
みなさまおめでとうございます。
受賞作・次席作・候補作と選考座談会は4月号に掲載します。
2025年2月号のもくじです。
202502もくじ
2025年1月号のもくじです。
1月19日(日)11:00~
京都市の「みやこめっせ」で開催される
「文学フリマ京都」に「塔」はブースを出します。
https://bunfree.net/event/kyoto09/
ぜひ遊びに来て下さい。
ブース番号は「すー63・64」です。
「のぼり」を立てますのですぐ分かりますよ!
カタログは以下です。
https://c.bunfree.net/c/kyoto09/!/%E3%81%99/63
「塔」の選者や歌人の歌集歌書同人誌を
「文フリ価格」で販売します。
「塔」のバックナンバーは無料で配布します。
またアクセサリーや小物なども販売。
え?こんなものも?と思うレアな冊子も販売します。
(カタログには載せませんので現地で確認してくださいね~。)
どきどきのブース、大きなバッグを持って来てね!
また、この日は同じ「みやこめっせ」の「第1会議室」で
「塔」の再校、割付作業も行っております。
こちらもぜひ覗いて下さいね。
第8回社員総会&シンポジウムのお知らせ
□ 日 時 2025年1月12日(日) 13:00~16:30
□ 場 所 オフィス東京
東京都中央区京橋1丁目6-8 T3会議室
( 東京駅八重洲口より徒歩約7分 )
□ 資料代 500円
□ 13時から14時 「一般社団法人塔短歌会」社員総会 (社員のみ)
□ 14時から16時30分 シンポジウム (どなたでも参加できます)
□ 講 演 「青春のアララギ―昭和短歌の確立 戦後最盛期の選者たち 」
雁部貞夫先生(「新アララギ」代表・選者)
□ 鼎 談 「2024年の歌集を読む」
■梶原さい子 取り上げる歌集
西村美智子 『瞬の間に』 青磁社
門脇篤史 『自傾』 現代短歌社
古志香 『Banksia バンクシア』 本阿弥書店
■宮地しもん 取り上げる歌集
金田光世 『遠浅の空』 青磁社
小田桐夕 『ドッグイヤー』 六花書林
渡辺松男 『時間の神の蝸牛』 書肆侃侃房
■松本志李 取り上げる歌集
椛沢知世 『あおむけの踊り場であおむけ』 書肆侃侃房
小俵鱚太 『レテ/移動祝祭日』 書肆侃侃房
久永草太 『命の部首』 本阿弥書店
2024年12月号のもくじです。
202412目次
京都合同忘年歌会
京都歌会・京都旧月歌会・京都平日歌会の合同の忘年歌会を下記の通り開催します。
懇親会も行います。皆さんふるってご参加下さい。
*上記三歌会以外の方もご参加下さい!!
(詠草〆切が12月6日となっております。ご注意下さい。)
【日時】12月21日(土)13時~17時(終了後、懇親会あり)
【歌会会場】京都教育文化センター
*京阪電車「神宮丸太町」駅5番出口から徒歩3分
【懇親会会場】池田屋 はなの舞 三条駅店
*京阪電車「三条京阪」駅7番出口から徒歩5分
【会費】歌会は無料。懇親会は4000円~5000円(予定)
【申込】詠草1首をメールかはがきで12月6日(金)24時までにお送り下さい。
懇親会の参加/不参加も明記して下さい。
【宛先・問い合わせ先】〒611-0028 宇治市南陵町1-1-142 川本千栄
メール EZS01212@nifty.ne.jp
2024年11月号目次
この度、小田桐夕さんが第一歌集『ドッグイヤー』を出版されたのを記念して、
歌集批評会を企画いたしました。
是非、多くのみなさまと語り合い、
この歌集の魅力を発見、そして再発見したいと思います。
お忙しいかとは存じますが、万障お繰り合わせの上、
ご参加いただきますようお願い申し上げます。
※批評会終了後、会場近くで懇親会を予定しております。
日時:2025年3月23日(日)13時~17時
会場:京都経済センター 会議室3−H
市営地下鉄烏丸線「四条駅」/ 阪急京都線「烏丸駅」下車、26番出口より直結
第一部 パネルディスカッション
パネリスト:大松達知、門脇篤史、中津昌子、大森静佳(司会兼)
第二部 会場発言
会費:批評会 2,000円、懇親会 4,500円
発起人:真中朋久(塔)、宇田川寛之(六花書林)、
三沢左右(コスモス)、小川和恵(塔)、浅野馨(塔)
お申込・お問合:小川和恵
kazue-o-tou★crazy-dream.hope.cx
(★を半角の@に変えてください)
下記申し込みフォームからも申込可能です。
先着50名。勝手ながら定員に達し次第申込を締め切ります。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/5cddb1f5831672
↓このQRコードからも申し込みフォームにアクセスできます。
9月号の目次です。