ブログ

先日の春分の日、「はがき歌全国コンテスト」の表彰式で愛媛県松山市の子規記念博物館へ行きました。

コロナ禍が続き、表彰式が開催されるのは4年振りのことでした。

いつも子規博の売店を覗くのが楽しみなのですが、今回は「子規博オリジナルへちまたわし(大)」を購入しました。

ちょっと見にくいですが、チラシの写真にあるように、子規博の糸瓜棚で育てられたヘチマなのだそうです。

種から育て、筆で受粉させ、収穫し、たわしに加工されて店頭に。

立派なへちまたわしです。

(背景のグリーンは、私がいない間に父が半分収穫して食べた豆苗の残り)

タグには、

「十年の汗を道後の温泉(ゆ)に洗へ (子規)」

の一句があります。

糸瓜忌は、9月19日。

「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺 子規」のマスキングテープも買いました。

こうしてマスキングテープが増えるばかり。

子規のこころに庭を眺めて臥してをり人ごゑがすれば人の懐かし  河野裕子

コメントを残す

ページトップへ