ブログ

今年の6月9日に、京都新聞社が141周年を迎える節目の新事業として、「THE KYOTO」を電通と共同で立ち上げました。
新聞紙面ではなく、web上で、“ザ・京都”なコンテンツが毎日更新されます。

https://the.kyoto/article

上のほうに、「特集」「知る」「出会う」「育てる」とありますが、それぞれに記事がアップされています。

「デビッド・ボウイと京都」の話、奈良時代に中国から伝わった「唐紙(からかみ)」や、手描友禅の話、音楽や舞台の話、京の名料亭のレシピなどなど、ビジュアルの美しい京都の深掘り記事が満載です。
兄や私も、fellowという形で参加しています。
ぜひ一度ご覧ください。
プレミアムメンバー(¥1,000/月)に登録すると、動画・記事が見放題になりますが、もちろん登録しなくてもけっこうな記事が見られます。

私も、山鉾巡行のなかった今年の祇園祭を歌にしました。


https://app.the.kyoto/article/81a2d205-e4a2-4913-b827-eba340bd8542

「育てる」のところでは、クラウドファンディングのプロジェクトが紹介されています。
冷泉家の文化財を保存するための土蔵をつくるプロジェクトでは、目標額350万円のところ、1288万円以上が集まったそうです。
すごい。

なかなかお出かけできないコロナ禍ですが、写真や記事でだけでも、秋の京都をお楽しみください。

コメントを残す

  • 藤田咲 より:

    「THE KYOTO」のご紹介、ありがとうございました。楽しみが増えました。
    紅さんの〈祇園祭アンソロジー〉も早速読ませていただきました。
    娘が大学時代を過ごした京都には愛着があり、今年も12月の京都合同忘年歌会に参加できるかなあと、毎日京都の感染状況を見ています(^^;
    去年は、紅さんがお忙しいのに会場までみかんを運んできてくださって、みんなでおいしくいただきました。ありがとうございました(*^^*)

    • 永田紅 より:

      藤田咲さん、さっそくTHE KYOTOを見てくださってありがとうございます。
      私も京都で学生時代を過ごしたあと、東京に四年間住んだのですが、JR東海の「そうだ、京都行こう。」のポスターを見ると、涙出そうになりました。
      離れてみると、眩しく思うのですね。
      去年の忘年歌会のおみかん、酒井万奈さんからの差し入れを、私が会場に運んだのでした。酒井さん、ありがとうございました。
      またみんなで集まって歌会ができますように。

ページトップへ