ブログ

アーカイブ "2020年04月"

全国大会中止のお知らせ

新型コロナウイルスの感染拡大により7都府県を対象に非常事態宣言が発令されたことを受け、2020年8月22日(土)・23日(日)に予定しておりました「塔全国大会 in 福岡」は中止とすることに決定いたしました。

会員の皆さまのご健康と事態の早期終息をお祈り申し上げます。

塔短歌会編集部

★校正は4月25日現在、以下のように変則的に行っています。

 ご覧のとおり、とても手薄な状態です。

 5月号以降の紙面に影響が出ることが考えられますが

 ご理解の方、どうぞよろしくお願いいたします。

 

【初校】

各地、集まって校正できない状況が続いています。

各地の状況は以下のとおりです。(4月25日現在)

東京:2名がそれぞれの自宅にて

東海:数日早く受け取り、まとめ係が前もって出来るだけ校正の後、半分の人数で

京都:数名がそれぞれの自宅にて

大阪:数名がそれぞれの自宅にて

芦屋:2名がそれぞれの自宅にて

鳥取:平常時と同じ4〜5名で

 

【再校・割付】

緊急事態宣言を受け、4月より当面は京都在住の編集委員数名で行うこととします。

その際、以下の点に気をつけます。

・マスクなど口や鼻を覆えるものを必ず着用する

・食べ物は食べない(飲み物のみOK)

・換気をする(窓を開けるなど)

 

 

気持ちのいい季節なのに、外出もままならず鬱々とした日々を過ごされている方も多いのではないでしょうか。
畢竟、ネットをウロウロする人も多くなっている筈。
そんな方は是非、こちらをご覧ください。
塔のあの方がついに、中学生がもっともなりたい職業、そうYouTuberになられました!

https://www.youtube.com/watch?v=webi5HPoOsQ

え?誰か分からないって?この声に聞き覚えありませんか?
分かる人はすぐ分かりますね。取り敢えず、ネタバレは一週間は禁止にさせてください(笑)

ではもう一方、こちらはご自身がちゃんと出ておられます。

https://www.youtube.com/watch?v=Wbc9h1bg5Hw&feature=share&fbclid=IwAR04tu2Pi87KUVDqPWGnXjVZ17-ZyOp8MVidUl48ILwChp7wZwZybtmr9XU

「私もYouTubeやってるよ!」という方、おられたら是非お知らせください。

って、全然短歌の話ではなかった。。。

昼間、窓を開けてパソコン作業などをしていると気持ちいい風が吹く季節になってきました。いまはJRの駅からすごく近いところ(ほぼ、目の前と言ってもいい)に住んでいるのに、なぜか電車の音はまったく聞こえず静かです。

実家にいた頃は、ときどき風に乗ってオカリナの音色が聞こえてきていたことを、ふいに思い出しました。近所に、オカリナが大好きな、私より10歳くらい年上の女性が住んでいて、自宅の工房でオカリナを土から焼いたり、オカリナのコンサートをしたりしていました。そのひとは、オカリナのことを「オカリナ」じゃなくて「オカリーナ」と発音していて。いま調べたら、イタリア語で「ちいさなガチョウ」という意味らしいです。

写真のオカリーナは、そのひとが何の記念にだったか、プレゼントしてくれたもの。焼き色(?)がついていて、きれい。見た目より重いです。なかなか吹いてみる機会もないけれど、指づかいはまだ指が覚えています。

***

オカリナのなかに眠れば小さな穴が星座のように見えるのだろう/吉川宏志『鳥の見しもの』

毎月の詠草用紙がホームページから簡単にダウンロードできるようになりました。ただし、「塔」誌についている用紙とサイズを揃えるために、かならず「キリトリ線」で切ってから投函してください。画面右上に小さく「詠草用紙」とあるところです。

***

さて、鈴木さんにつづき私もStay homeな投稿をひとつ。十数年ぶりにヴィスコンティの映画『ベニスに死す』をDVDでみました。トマス・マン原作のこの物語、筋をご存知のかたが多いとおもいますが、静養のためにヴェネチアを訪れた老作曲家が、美少年タージオに出会い、一方的に強いまなざしで追いかけつづける話です。台詞がすごくすくなくて、表情と沈黙で語る。ラストシーンももちろん胸に迫るのですが、ヴェネチアで流行りはじめた疫病の存在を、はじめ地元のひとたちが(地元の経済のために)隠蔽しようとする、そのあたりも今みるとやっぱり、なまなましかったです。

じつは、10代でこの映画をはじめてひとりでみたとき、なんと愚かなことに、私はベニス(Venice)=ヴェネチア(Venezia)という基本的なことがわかっていなくて、ベニスというのを、単にヨーロッパのどこか海辺の街だとおもっていたのです(『ベニスに死す』の舞台はヴェネチアといっても「リド島」という島なので、あまり運河とかが映らないせいもある)。だから、もう一度みられてよかった。

写真は去年の10月にヴェネチアで撮ったもの。はじめてのイタリアで、しかもヴェネチアには夜行列車に乗るために立ち寄っただけで泊まらなかったので、そんなに散策はできなかったのですが、とてもいい天気で、たくさんの観光客が運河をゴンドラで陽気に渡っていました。まさかその日から半年もたたないうちに、新型コロナウイルスでこんな状況になるとは、私もふくめそこにいた人々みんな、夢にもおもわなかったでしょう……みなさん、どうぞ心身ともにお気をつけて過ごしてください。

観光客やゴンドラが消えた現在のヴェネチアでは、運河の水がぐんと透明になって、クラゲまで泳いでいるそうです。
https://www.reuters.com/video/watch/idOWjpvC4GE4KTKZ3MQYCRLR008W82DV0

***

少年ヴェニスに生き残りたり青柘榴/塚本邦雄

みなさんこんにちは。鈴木晴香です。Stay homeの毎日、どうか健康に過ごしてくださいね。

家で過ごす時間が多くなって、今まで読めなかった本を読んでいる人も多いのではないかなと思います。

この機会に私が読んだのが原田マハさんの『楽園のカンヴァス』。

そもそも私は画家のルソーを愛していて、何年か前にニューヨークに行った目的も、1番は友人に会うためで、2番はMoMAにあるルソーの「眠るジプシー女」を見るため、それ以外にはない、と言う感じでした。

それなのに、ルソーの絵画が主人公である『楽園のカンヴァス』を積んでおいたのは不覚でした。『夢』というルソーの作品にまつわるミステリー。どきどきする展開に心も体も引き込まれて、ますますルソーが好きになったのでした。

ルソーといえば、NHK・Eテレの「びじゅチューン」。井上涼さんが「眠るジブシー女」をモチーフに作った「ルソー5」という音楽とアニメーションは「びじゅチューン」の中でも最高の作品で、ボヘミアンとライオンとマンドリンと枕と壺と一緒に踊っちゃいます。

なにかと騒々しいですが、皆さんお元気にてお過ごしでしょうか?
「第7回誌上短歌大会」という大会が、NHK学園主催で行われます。
普通でしたら、各歌会などでチラシを配布して皆さんに告知するのですが、現下の状況ですのでチラシ配布もままならず作品がほとんど集まらない、と担当者さんが嘆いておられます。

今回からネットでの投稿も可能となったそうです、こちら↓
https://www.n-gaku.jp/life/topics/5579

なんといっても「誌上」です。大会会場まで出向く必要もありません。多くの方と出会うことも、隣り合うこともありません(寂しいですけどね)。

家に籠もってばかりでつまらない、と思っているそこのあなた、気分転換に歌をササッと2~3首作って、リンク先をポチッと押して、スイスイ先に進んで、投稿してみる、というのはいかがでしょう?ちょっとは気分が晴れるかもしれません。

あ、ちなみに永田もちょろっと、選歌などさせていただくことになっております。

みなさんこんにちは。鈴木晴香です。

stay homeの毎日を、いかがお過ごしでしょうか。

無理に充実して過ごさなくても、ただ元気でいることが大事なんだと誰かが言っていました。本当にその通りだと思います。

塔短歌会宛に、みやざき神話のふるさと短歌大会のパンフレットが届きました。

本当なら歌会などでお配りするところなのですが、各地の歌会が中止となっておりますので、ここにお知らせしますね。短歌作品の募集と、短歌大会の開催です。開催日は11月22日。この頃には平穏な世の中になっていますように。

https://www.pref.miyazaki.lg.jp/miyazaki2020/event/end-20191004142352.html

今後しばらくの間、以下のことにご留意ください。

◎月詠を提出する際には、コピーを取るなど、
いつもより確実に控えをとるようお願いいたします。

◎月詠(20日必着)はできるだけ余裕をもって投函してください。

◎郵送事情も影響がでています。
地域によっては「塔」の到着がいつもより遅くなる可能性があります。
不着の問い合わせをする場合は、25日を過ぎてからにしてください。

◎塔の事務所は閉鎖しています。次回の開所は未定です。

「海外にお住まいの会員のみなさんへ」
メールアドレスが分かっている海外にお住まいの会員のみなさんへは小川和恵さんから4月8日 13時過ぎ(日本時間)にメールを2通送っています。確認の上、ご返事ください。未着の方は、下記までご連絡ください。

「*」を「@」に置き換えてください。

 

しんぱいが多いこのごろです。
安全にお過ごしでしょうか。

塔短歌会の各地でいま歌会をどうすべきか、全国大会は行われるのか、など短歌や塔について心配やお悩みのこともあるとおもいます。

4月5日現在の各地の歌会の情報を以下にお示しします。(更新4月11日 10:00)

■歌会のいま4月5日現在■ 塔 歌会状況20200405

■歌会のいま4月6日現在■ 塔 歌会状況20200406

■歌会のいま4月6日現在(その2)■ 塔 歌会状況20200406(2)

■歌会のいま4月6日現在(その3)■ 塔 歌会状況20200406(3)

■歌会のいま4月7日現在■ 塔 歌会状況20200407

■歌会のいま4月11日現在■ 塔 歌会状況20200411

 

直接に顔をあわせての歌会の開催が困難になっています。
電話、手紙、FAX、メール、LINE、ZOOMなど参加するひとがすべて共通に利用できるメディアとなると、なかなか難しいところもあるようです。

◎各地の情報などは江戸さんまでご連絡ください。

「*」を「@」に置き換えてください。

補足の情報
■Zoomでできること
https://zoom.nissho-ele.co.jp/blog/practice/zoom-meeting.html

■LINEによるビデオ会議のこと
https://guide.line.me/ja/beginner/group-calls.html#sharescreen

■シスコWebex meetingのこと
https://www.webex.com/ja/video-conferencing.html

■マイクロソフトTeamsのこと
https://products.office.com/ja-jp/microsoft-teams/group-chat-software

■山中伸弥さんによる情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

ページトップへ