ブログ

アーカイブ "2014年01月"

こんばんは。きのうと今日は暖かかくて久しぶりにコートなしで買い物へ行きました。帰ってきて、ガレージの奥の細い花壇にスノードロップの芽がたくさんでているのを見つけました。
さて、1月号に塔創刊60周年記念事業基金の振込用紙を入れていますが、会費とは一緒に振り込まないようお願いします。(必ず口数を書いてください)
歌会などで話題にしていただき、みなさんに広くお伝えしてくださると大変助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

昨日は13:00から永田家にて、2月号の再校と3月号の割付作業。
前夜の雪が積もって、岩倉は一面の雪景色である。

参加者25名。
いつも使っている3つのテーブルだけでは足りず、階下から1つテーブルを持ってきて作業を行った。16:30終了。
その後、引き続き新年会へ。

校正の原稿やゲラに代って、テーブルにはたくさんの料理とお酒が並ぶ。「かわいい赤ちゃん」や「バイト帰りの大学生」や「大人っぽくなった女子中学生」も参加して、賑やかな会となった。
21:00頃終了。
今年も楽しい一年になりますように!

10:00から事務所にて編集企画会議。参加者6名。
60周年記念号(4月号)や全国大会について、今後の段取りを話し合う。まだあれこれ模索中ではあるが、徐々に全体像が見えてきた感じがする。12:00終了。
その後、「おむらいす専門店 noel」でオムライスを食べ、13:00からハートピア京都で京都睦月歌会。
詠草28首、参加者25名と、普段に比べてかなり少なかったが、東北と九州からの参加者があり、新鮮な刺激をもらった。やはり歌会は楽しい。
17:00終了。
その後、1時間ほどお茶をしてから帰宅。
今晩は雪になるらしい。

1月19日(日)13:00から、永田家で「塔」2月号の再校作業があります。作業終了後(17:00頃から)新年会を行いますので、皆さんふるってご参加ください。
永田家の場所がわからない方は、12:30に地下鉄烏丸線の国際会館駅までお越し下さい。改札を出たところに、タクシーで永田家へ行くメンバーが集まっています。
初めての方もぜひ。

寒い日が続きます。
今年は受験の娘がいるので風邪をひかさないように気を付けてますが、本人は今風の短めスタイルで塾に行っています。(-_-)
ところで、事務所の本の貸し出しですが、事典の原稿などで使われた方はご返却ください。
たくさん返す方は私の自宅までお送りください。
一冊の方は事務所に送ってもらってもいいです。
また歌集など借りられる場合もひと月ほどで返してもらえると助かります。
歌集を新たに塔叢書としてだされる方は一冊事務所に御寄贈ください。
よろしくお願いいたします。
まだ北野天満宮にお参りに行ってなかったので今週行こうかと思っています。

今朝の読売新聞の詩歌コラム「四季」(長谷川櫂)に、藤田千鶴さんの歌が引かれています。
 木片を焼べて記憶を灰にする火の粉よ還れ闇深き森へ
昨年12月に出た第2歌集『白へ』の一首です。

今朝の読売新聞の詩歌コラム「四季」(長谷川櫂)に、澤村斉美さんの歌が引かれています。
 川を見てゐた手だらうかうつすらと電車の窓にしろき跡あり
昨年11月に出た第2歌集『galley ガレー』の一首です。


「塔」の誌面に載っているカットは、表紙の絵と同じく、半年ごとに藤田邦統さんに描いていただいている。
誌面では小さくなってしまうのだが、元の絵はだいぶ大きい。
縦20センチ×横15センチほどの紙に描かれている。
今年上半期分の59点のカットを眺めているうちに、いつしか夜も更けてゆく……

2月号の初校の取りまとめ中。
東京・京都・大阪・芦屋・鳥取・広島の6か所で行われた初校のゲラをまとめて、全体の見直しや空きページの調整などを行う。
2月号の特集は「海外の歌」。
このところ海外在住の会員の方が増えてきたこともあって、今回15ページにわたる特集を組むことになった。
どうぞ、お楽しみに。

ページトップへ