ブログ

「陀羅尼助(だらにすけ)」というものにいつごろからかこころ惹かれておりました。ダラニスケという音の響き、二日酔いや飲み過ぎに効くという効能。いつかお世話になりたい!っと思っていました。

・陀羅尼助(だらにすけ)の看板に射す夕ひかり「わたしが死んだら忘れておしまひ」                   永田和宏『百万遍界隈』2005

ただそうは言うものの、ぼくの住んでいる鳥取市界隈には陀羅尼助を扱っている薬局がありません。どうしたものかと、調べておりましたら、我が鳥取にも「大山煉熊丸(だいせんねりぐまがん)」という陀羅尼助に属するものがあることがわかりました。が、大山か一。。。と思っているうちに陀羅尼助熱はいつしか下火になってしまっていました。
IMG_7863
さて、先月のこと。仕事で奈良・吉野を訪れました。訪れたといっても、裏千本や西行庵に行く時間はなく、金峯山寺蔵王堂や吉水神社などをすこし訪れる程度の散策でした。ただ、そのときに歩いておりますと、「ダラニスケ」の看板が! あの憧れの陀羅尼助がこんな無防備に売られているとは!(花谷神変堂のものでした)。すぐさま購入して、しばらく歩いていると、今度は写真のように「本家 陀羅尼助丸 藤井利三郎」という看板と三本足だという蛙が鎮座している店がありました。ここにも陀羅尼助が!お土産物やさんには陀羅尼助味ののど飴までもありました。陀羅尼助王国♪

先日、どうしてこうも飲み過ぎてしまうのだろうかというくらいになってしまった翌朝、ついに飲みました!

コメントを残す

  • 川本千栄 より:

    で、二日酔いには効きましたか?私も飲んでみたい。

    • おぎはらしん より:

      川本さん!泥酔の翌日の午前に飲み、午後には元気になっていました。陀羅尼助の効果だとおもうことにしています。が、念のため、もう一度やってみます!まず泥酔することから! あ、あと飲む前に飲んで、呑んだ翌朝に飲むというもいいかもしれません!こんどお裾分けしますね♪

  • 白石瑞紀 より:

    子供のころ我が家では藤井利三郎さんちの陀羅尼助丸が常備薬でした。
    (奈良県には縁もゆかりもないのに)
    食べすぎにも効くって効能でよく飲んでました。

    • おぎはらしん より:

      白石さん!なんとー!贅沢な、垂涎の、子ども期ですね!小さな粒を一度に結構沢山飲むことに驚いてしまいました!

ページトップへ